横浜商業高校ボート部ブログ
横浜商業高校ボート部の活動日誌です。ボート部後援会のOB、OGやコーチが更新しています。
| ホーム |
2012-12-15 23:53 |
カテゴリ:練習・合宿・大岡川
こんにちは。コーチの會田です。
今日は午前中はY校で部活を見ていました。軽い小雨の中の乗艇&陸トレです。毎日乗艇出来る環境には本当に感謝しないと、と思っています。陸トレは息抜きにロードワークに行かせました。Y校の艇庫から中華街へ。朝の中華街は閑散としていて静かです。僕自身もよく中華街やみなとみらいにランニングへ行きました。冬の練習はきついのでたまにはこういう息抜きも大切だなぁと思います。
そして午前で部活を終えて戸田漕艇場へ。雨が降る中、車で向かいました。15時ごろからの乗艇には間に合い、練習を見学しました。80パイ近くが出ると壮観です。いろいろなスカルを見ることが出来、本当に勉強になりました。実は写真を撮るつもりだったんですが、忘れてしまい今回は写真無しです。
練習が終わってからは北は北海道、南は九州まで各地の先生方とお話をすることが出来ました。スタッフ方の先生を含め、本当にたくさんの先生方のおかげで日本の高校生のボートが成立しているんだなぁ・・・と感じさせられました。偉そうなことを言ってしまいすみません。。。
合宿は12月17日までです。がんばれ!!なお、高体連ボート専門部のサイトにもU19合宿の様子が掲載されていますので是非ご覧ください。
全国高体連のボート専門部のサイトへ
あいだ
今日は午前中はY校で部活を見ていました。軽い小雨の中の乗艇&陸トレです。毎日乗艇出来る環境には本当に感謝しないと、と思っています。陸トレは息抜きにロードワークに行かせました。Y校の艇庫から中華街へ。朝の中華街は閑散としていて静かです。僕自身もよく中華街やみなとみらいにランニングへ行きました。冬の練習はきついのでたまにはこういう息抜きも大切だなぁと思います。
そして午前で部活を終えて戸田漕艇場へ。雨が降る中、車で向かいました。15時ごろからの乗艇には間に合い、練習を見学しました。80パイ近くが出ると壮観です。いろいろなスカルを見ることが出来、本当に勉強になりました。実は写真を撮るつもりだったんですが、忘れてしまい今回は写真無しです。
練習が終わってからは北は北海道、南は九州まで各地の先生方とお話をすることが出来ました。スタッフ方の先生を含め、本当にたくさんの先生方のおかげで日本の高校生のボートが成立しているんだなぁ・・・と感じさせられました。偉そうなことを言ってしまいすみません。。。
合宿は12月17日までです。がんばれ!!なお、高体連ボート専門部のサイトにもU19合宿の様子が掲載されていますので是非ご覧ください。
全国高体連のボート専門部のサイトへ
あいだ
| ホーム |